担降りした後、次の担当は決まっていますか?
担降りを決めたら今まで集めたグッズはどうしますか?
友達に譲る?押し入れにしまい込む?それとも捨てちゃいますか?
時間とお金をかけて集めてきたグッズには、思い出も相当詰まっているのではないですか?
ところで、担降りを決めた後、次の担当は決めましたか?
もうすでに決まってる?それとももうジャニーズは卒業…?
いろいろあるとは思いますけど、担降りを決めてしまったメンバーのグッズは
ジャニーズ専門買取ショップで買い取ってもらうのが吉!です。
ジャニオタ歴12年の鑑定士さんがしっかりと鑑定してくれるので、
そこらの中古屋さんに売るのとはわけが違います。
そこらのお店に売ってしまうと、プレミアが付いているものなど商品の価値を分かってもらえませんからね。
大事なものはしっかりと価値が分かってくれる人に鑑定してもらいましょう。
買い取ってもらえるグッズ
ジャニヤードで買い取ってもらえるものはほとんど全てのジャニーズ公式グッズ。
うちわ、ミニうちわ、ペンライト、写真集、パンフレット、生写真、CD、DVD、バッグ、フラッグ、傘、
キーホルダー、ストラップ、Tシャツ、ぼうし、バンダナ、リストバンド、缶バッチ、ピンバッチ、会報、
雑誌(Myojo・ポポロ・Wink up・POTATO・Duet)等々。
嵐、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、Hey! Say! JUMP、NEWS、KAT-TUN、Sexy Zone、A.B.C-Z、NYC、山下智久、
SMAP、KinKi Kids、タッキー&翼、V6、TOKIO、関西ジャニーズJr.等のジャニーズアーティストはもちろん、
その他アイドル(AKB48、ももいろクローバーZ、w-inds.、EXILE)やKポップアーティストのグッズもOKです。
ただし、非公式のグッズは値段が付かないのでご注意を!
担降りしたら、それまでのグッズはしっかりと鑑定してもらえるところに売って、
次の担当資金、または新しい生活へ向けての資金にしてください。
※梱包用の段ボールや送付用伝票も無料で送ってもらえるので、
届いた箱にグッズを詰めて宅配で送るだけ。とても簡単です!